コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

NBiT

  • ホーム
  • NBiTとは
  • 学習内容
  • 教室情報
  • 体験しよう

プログラミング教育

  1. HOME
  2. プログラミング教育
2022/05/27 / 最終更新日時 : 2022/05/27 nbit プログラミング教育

こんなのもやってます(2) こんにちはPython編

2回目はこんにちはPythonです! 右に映っているのは私が小5のときに買ってプログラミングの世界にハマるきっかけとなった「こんにちはマイコン」という本です。(当時パソコンは「マイコン」と呼ばれていたんですよね。)当時の […]

2022/05/22 / 最終更新日時 : 2022/05/22 nbit プログラミング教育

こんなのもやってます(1) Project Euler編

上記ページを久々に眺めてみると我ながら「古っ・・!」と思ってしまいました。日々やることが増えていくのが当教室の良いところなのですが、かといってページを刷新するのも腰が引けてしまうので、何回かに分けて最近生徒さんが取り組ん […]

2021/08/10 / 最終更新日時 : 2021/08/10 nbit プログラミング教育

embotがやってきた!

コエテコさんのembotのモニターキャンペーンに応募したところ見事に当選いたしました!embot アイデアコンテント という機会もあるようですので小学生の生徒さんはぜひ頑張ってみましょう! Bluetooth経由でプログ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

最近の投稿

NBiTからのチームがMinecraftカップ全国大会の1次予選通過!!

2022/11/20

こんなのもやってます(4) Google Colaboratory編

2022/08/26

こんなのもやってます(3) Minecraft Education Edition編

2022/08/11

こんなのもやってます(2) こんにちはPython編

2022/05/27

こんなのもやってます(1) Project Euler編

2022/05/22

embotがやってきた!

2021/08/10

Coreをお試し中です!

2021/05/09
argologic

アルゴロジックがリニューアル!

2020/11/15

[scratch] 論理演算を使ったスプライトの移動

2020/10/03

じもと応援券使えます!

2020/09/26

カテゴリー

  • Minecraft
  • Scratch
  • テクノロジー
  • プログラミング教育
  • 教室
  • 雑談

アーカイブ

  • 2022年11月
  • 2022年8月
  • 2022年5月
  • 2021年8月
  • 2021年5月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2019年6月
  • 2018年7月
  • 2017年1月
  • 2016年11月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年8月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2014年8月

開講スケジュール

Copyright © NBiT All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • NBiTとは
  • 学習内容
  • 教室情報
  • 体験しよう